396件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2021-09-22 09月22日-06号

1つ、令和年度以降3年間の地方一般財源総額については、経済財政運営と改革の基本方針2021において、令和年度地方財政計画水準を下回らないよう実質的に同水準を確保するとされているが、急速な高齢化に伴い、社会保障関係経費が毎年度増大している現状を踏まえ、他の地方歳出に不合理なしわ寄せがなされないよう、十分な総額を確保すること。  

宮古市議会 2021-03-04 03月04日-03号

全協で3年度地方財政計画のその目玉にというのに、地域デジタル化社会推進費というのが創設されたというふうに説明あったんですが、今回の新年度の、私が見た感じ、予算の中にはそのかけらもなかったので、今日の答弁で本当にスタートに立ったというよりはまだどちらかというとスタートに立つ前の準備体操の段階かなというふうに思います。

滝沢市議会 2021-02-25 02月25日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

なお、国等一般会計伸び率は、政府予算案が3.8%の増、県予算案が13.1%の減、また地方財政計画伸び率は1.0%の減となっております。款項区分及び当該区分ごと金額につきましては、第1表、歳入歳出予算のとおりであります。 次に、第2条、継続費につきまして、予算書の8ページを御覧ください。畜産試験場柳沢線道路改良舗装事業について継続費を設定するものであります。 

花巻市議会 2020-12-08 12月08日-03号

これらにつきましても、先ほども申し上げましたけれども、税収の減少については減収補填債対象となるものでありますけれども、我々としては減収、これについては制度的に本来減収補填債対象となるものですが、この減収補填債発行可能額については地方交付税基準財政収入額のうち法人税割額の前年度実績地方財政計画を基礎とした伸び率を乗じ、今年度に算定された額と本市における今年度の現年の法人市民税法人税割額の決算見込額

陸前高田市議会 2020-09-10 09月10日-04号

新型コロナ対策、国の財政措置地方財政計画などの関わりもあって見通せないことも多いと思いますが、現時点での基本方針はどのように考えているのでしょうか。  昨年度から始まった地域交付金事業は、市内11地区で78事業総額5,123万円の実績となったようであります。各地区での活発な議論もあって、地域課題解決の自主的な取組になっていると感じています。

紫波町議会 2020-09-03 09月03日-02号

その後、地方財政計画や国の各省庁の予算概要を確認しながら、「入るを量りて出ずるを制す」の財政規律を前提として財政課調整し、再見積りを経て最終査定を行い、予算案を策定しております。令和年度予算編成については、今月中旬以降に予算編成方針を通知し、10月に各課で見積りを算定し、11月から12月にかけてヒアリングと財政課調整を経て、年内に査定を行う予定としております。 

釜石市議会 2020-03-12 03月12日-03号

昨年は台風第19号による河川氾濫等の大規模浸水被害土砂災害等が相次ぎましたが、被災後の復旧費用を考慮しても維持管理のための河川等しゅんせつが重要であるとのことから、地方団体単独事業として緊急的に河川等しゅんせつを実施できるよう、新たに緊急浚渫推進事業費(仮称)でありますが、地方財政計画に計上するとともに、緊急的な河川等しゅんせつ経費について地方債発行を可能とするための特例措置が、地方財政

滝沢市議会 2020-03-06 03月06日-一般質問-02号

市の財政状況につきましては、令和年度予算案では主要財源である市税地方財政計画に基づき、地方交付税を前年度に引き続き増額を見込んでおりますが、財政調整基金を取り崩しての予算編成である点については変わっておりませんで、厳しい状況であると捉えております。 今後におきましては、近年の大規模建設事業に係る公債費負担が増していくなど、厳しい状況が続きます。

滝沢市議会 2020-02-27 02月27日-議案説明-01号

なお、国等一般会計伸び率は、政府予算案が1.2%の増、県予算案が0.3%の減、また地方財政計画伸び率は1.3%の増となっております。款項区分及び当該区分ごと金額につきましては、第1表、歳入歳出予算のとおりであります。 次に、第2条、継続費につきまして、予算書の8ページを御覧ください。畜産試験場柳沢線道路改良舗装事業について継続費を設定するものであります。 

二戸市議会 2020-02-27 02月27日-一般質問-02号

それに大きく関与してくるものが国の予算編成であり、総務省地方財政計画であり、県の予算編成方針であります。いわゆる3割自治と言われる日本全国の大半の自治体がこの方針に一喜一憂を繰り広げるのであります。 全国約1,800自治体のうち、交付税措置がない、いわゆる不交付団体は、わずかに約70でございます。したがって、どこの首長も住民要望をかなえるのに四苦八苦するのは当たり前です。